6/13〜ミュージカル教室再開します

この度、上伊那広域圏において新型コロナウイスルの感染状況をあらわす県独自の警戒レベルが3に引き上げられました。
これを受け、6/13よりミュージカル教室を通常通り再開させていただきます。

引き続き一層の感染防止に努めてまいりますのでご協力お願いいたします。


2021年06月07日14:29 | 令和3年度>ミュージカル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6/6のミュージカル教室開催について

6/6のミュージカル教室はZoomによるオンライン開催を行います。
(いままでに申し込みを終えた方に限定します。新規は受け付けません)
詳細についてはメールにて個別にお送りしましたのでそちらをご覧ください。
急で申し訳ありませんが6/4(金)までにお申し込み手続きをお願いします。
(一括支払いの方は申し込み不要です)

Zoomについては、PC、スマホアプリのどちらからでも無料で利用可能です。
導入方法についてはhttp://kids-musical.seesaa.net/article/481784904.htmlをご覧ください。

どうしてもご家庭でネット環境が用意できない場合、ネット経由での支払いができない場合はけんじゅう館での受講も検討しています(先着順、人数制限アリ)。メールinfo.astock@gmail.comにてご相談ください。
2021年06月01日17:21 | 令和3年度>ミュージカル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

zoomの導入方法

ミュージカル教室をオンライン開催するにあたり、zoomの導入方法について説明します。

ゲストとして参加するのみであればアカウントを取得する必要はありません。
ダウンロードは無料です。

◇PCの場合
ズームの公式サイトhttps://zoom.us/jp-jp/meetings.htmlにアクセスする
  1. ページ下部の「ミーティングクライアント」をクリックzoom1.png
  2. 「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードをクリックすると、クライアントアプリのインストーラーがダウンロードされます。
    zoom2.png
  3. ダウンロードされたファイルをダブルクリックで開きます
  4. アプリのインストールが自動で終わります
◇スマートフォンの場合
iPhone(iOS)は「App Store」、Androidスマホの場合は「Google Play」からアプリをインストールしてください。
  1. 検索窓に「zoom」と入力
  2. 「ZOOM Cloud Meetings」をみつけて「入手」もしくは「インストール」をタップ
  3. ダウンロード・およびインストールが始まります。

zoom3.png

zoom4.jpg

◇ZOOM会議(ミーティング)への参加方法

 その1
  1. 指定された時間になったら、メール等で送信されたURLからアクセス
 その2
  1. 指定された時間になったら、アプリを立ち上げて「参加」をクリック(タップ)
  2. 指定されたミーティングIDと参加者名を入力
    ※「オーディオに接続しない」「自分のビデオをオフにする」のチェックを外す
  3. パスワードを求められたらパスワードを入力
    ※スマホの場合→「ほかのユーザーの音声を聞くにはオーディオに接続してください」と出たら、「WiFiまたは携帯のデータ」をタップ

zoomの詳細な使用方法についてはサポートしかねる場合があります。
2021年06月01日17:05 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5/30 ミュージカル教室休講のお知らせ

5/30のミュージカル教室も引き続き休講とさせていただきます。

翌週6/5からはzoomを利用してのオンライン開催を検討しています。
(現在申し込みを終了している方のみを対象とします)
詳細については個別に参加者へメールさせていただきます。

参加者の皆様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

2021年05月29日09:37 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミュージカル教室休講のお知らせ

この度はアクターズゼミナール伊那塾ミュージカル教室にご参加いただきましてありがとうございます。

この度、上伊那広域圏において新型コロナウイスルの感染状況をあらわる県独自の警戒レベルが5に引き上げられ、「特別警報U」が発出されました。
これを受け、5/23のミュージカル教室を休講とします。

今後感染状況が落ち着き次第再開いたします。

2021年05月21日15:45 | 令和3年度>ミュージカル教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする